みすゞ亭勉強会

 みすゞ亭所有の農園を見学しました。ハウスの中はマイクロサイズから巨大なトマトまで多くの品種が水を切った栽培により糖度の高い美味しいトマトが栽培されていました。トマトの木の下の方についているトマトがより美味しいということでした。実際にその場で頂きましたが甘くてコクがある美味しいトマトでした。

その後、メルシャン社のご協力により各種ワインのテイスティングを行ないました。シェフ達はこのワインは和食に合うとか、洋食だとこんなメニューに合うのではないかなどと話しあっていました。また、各店で使っている国産ワイン、輸入ワインなどについても詳しい使い方などをディスカッションをすることができるなど有意義なテイスティングができました。メルシャン社のご協力に感謝します。

その後、みすゞ亭半田料理長による鯉を使った特殊な包丁さばきの実演を見せてもらいフレンチや中華のシェフ達も勉強になったようです。

半田料理長のコース料理は完熟トマトを中心に和食の良さを表現するものでした。写真は向附ですが平目の昆布〆、トマト煎り酒、活蛸トマト梅肉醤油、マイクロトマトです。この他にソテーしたもの、煮たものなど美味しいトマト料理が並べられ、工夫により和食でトマトが使えることに感心しました。

inserted by FC2 system