2021.8.3 MTB の電チャリ化
コロナ騒ぎで遠出ができずストレスが溜まってきた感じがします。そこで愛用のMTBの電チャリ化を考えました。
アリババで販売されているキットを購入して移植しました。電池が予想より大きくてダウンチューブに収まらないことがわかり、トップチューブに取り付けました。配線のコントローラーはトップチューブにぶら下がるように取り付けました。
また、スポークがシルバーでしたので自転車に合わせてブラックに塗装しました。
中国とハブボルトのサイズが違うのかそのままではフォークに取り付けられずハブボルトをグラインダーで削って取り付けました。リアディレイラーはハンドルの左で操作できるようにしたりハブモーターが目立つのでダミーのブレーキディスクを取り付けたり、各所に工夫をこらして移植させました。
トップチューブに電池とコントローラーを取り付け、リアの8段ギアを使えるようにしたりダミーディスクブレーキを追加したことでちょっと見ただけでは電動バイクのようには見えないのがよいところです。
さて、どこで乗ろうかな。

完 成

スポークを黒に塗装

ハブボルトを削ってフォークに入れました

メニューに戻る
inserted by FC2 system